対象動物
- 犬
- ネコ
- フェレット
- ウサギ
- ハムスター
- ラット
- 小鳥
※上記以外の動物はお問い合わせください。
診療内容
ご注意
伝染病の予防接種をしていないワンちゃん猫ちゃんは予防獣医学的知見から、診察の順番が前後する場合や、入院治療をお断りする場合もございます。
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
- 一般診療
- 内科・外科・胃腸科・肛門科・皮膚科・眼科・歯科・整形外科・耳鼻科・エキゾチックアニマル 他
- オールラウンドな診療を心がけています。重い症状や重篤な疾病に関しましては、各種専門獣医師のいる2次診療施設と連携した診療体制をとっています。
- 避妊・去勢手術
- 生後6ヶ月を目安に行いますが、4~5ヶ月で行うこともあります。
- 避妊・去勢手術について詳しくは以下のPDFファイルをご覧ください。
犬の避妊手術について犬の去勢手術について
猫の避妊手術について猫の去勢手術について - その他 手術
- 当院の手術は完全予約制になっております。(緊急手術は除く)
手術前検査、血液検査、尿検査、便検査、X線検査、超音波(エコー)検査、病理検査等の検査を行い、動物の体調と性格を判断し飼い主様と相談しながら治療に必要な情報を得て負担がかからないように治療していきます。 - 手術例
犬猫避妊手術、去勢手術、子宮蓄膿症(パイオメトラ)摘出術、潜在精巣摘出術、会陰ヘルニア整復術、鼠径ヘルニア整復術、乳腺腫瘍切除術、体表腫瘍切除術、歯石除去術、歯周病治療、抜歯処置、鼻涙管閉塞解除術、肛門腺破裂整復術、各種骨折治療、股関節脱臼整復術、レッグペルテス治療(大腿骨頭切除術)、膝蓋骨脱臼整復術、前十字靭帯断裂整復術(ラテラルスーチャー法)、帝王切開術、胃内異物摘出術、咬傷洗浄縫合、腎臓摘出術、脾臓摘出術、眼球摘出術、臼歯切除術(ウサギ)、肝臓生検など - 健康診断
- 各種検査機器を使用して全身のスクリーニング検査を行っています。病気の早期発見はワンちゃん猫ちゃん達にとっても非常に重要になります。8歳を超えるワンちゃん猫ちゃんには1年に1度の健康診断をお勧めしております。
- 各種予防接種
- 当院で行っているワクチン接種について詳しくは「病気とワクチン接種について」をご覧ください。
- ペットホテル
- ホテル中のワンちゃんたちの運動不足・ストレス発散のために専用のドッグランを所有しております。
ホテル中は当院専属のスタッフが定時的にワンちゃん・猫ちゃんの健康状態をチェックしながらお世話をさせて頂いております。
当院ではペットホテルのために『第一種動物取扱業(保管)』の免許を取得しております。 - ※伝染病の混合ワクチンを接種していない場合はご利用いただけません。
- トリミング(詳細はこちら)
- 夜間救急、往診(要相談)
- 現在スタッフの人員不足のため、原則として当院の患者様を限定とさせていただいております。必ずお電話にて事前に確認してください。何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
トリミング
料金表
犬種 | シャンプーコース | カットコース |
---|---|---|
チワワ | 2,200円 | 2,200円 |
チワワ(ロング) | 2,500円 | 3,500円 |
M・ピンシャー | 2,500円 | 2,500円 |
M・ダックス | 2,500円 | 3,500円 |
M・ダックス(ロング) | 3,000円 | 4,000円 |
パグ | 3,000円 | 3,000円 |
ボストンテリア | 3,000円 | 3,000円 |
F・ブルドッグ | 3,000円 | 3,000円 |
パピヨン | 3,000円 | 4,000円 |
狆 | 3,000円 | 4,000円 |
ポメラニアン | 3,500円 | 4,500円 |
ヨーキー | 3,500円 | 4,500円 |
マルチーズ | 3,750円 | 4,750円 |
シーズー | 3,750円 | 4,750円 |
ペキニーズ | 4,000円 | 5,000円 |
M・シュナウザー | 4,000円 | 5,000円 |
ウエスティ | 4,500円 | 5,500円 |
T・プードル | 4,500円 | 5,500円 |
T・プードル(大き目) | 5,500円 | 6,500円 |
ピーグル | 3,500円 | 4,000円 |
柴犬 | 3,750円 | 4,750円 |
コーギー | 4,500円 | 5,500円 |
A・コッカー | 5,500円 | 6,500円 |
E・コッカー | 5,500円 | 6,500円 |
キャバリア | 4,000円 | 4,750円 |
シェルティー | 5,000円 | 6,500円 |
ボーダーコリー | 5,000円 | 6,500円 |
スピッツ | 5,000円 | 6,500円 |
ラブラドール | 6,000円 | 7,000円 |
ダルメシアン | 6,000円 | 7,000円 |
G・レトリバー | 7,500円 | 8,000円 |
ミニチュアプードル | 5,000円 | 6,000円 |
バーニーズ | 要相談 | 要相談 |
ビレネー | 要相談 | 要相談 |
スタンダードプードル | 要相談 | 要相談 |
- 上記メニューには爪切り・足回りカット・肛門線搾り、獣医師による耳の診察・耳洗浄が含まれます。
- あまりに攻撃性の高いワンちゃんの場合トリミングをお断りすることもございます。
- ワンちゃんのサイズ・毛玉の状態によっては別途料金がかかることがございます。
- 1年以内に混合ワクチンを接種していない場合は、トリミング終了後にワクチンを接種していただきます。
診療時間
診療時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
13:00~16:00 | 手術・往診 | ||||||
16:00~19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
トリミング営業時間 | 8:30~19:00(最終受付17:30) |
---|
トリミングのご予約
お電話(TEL:0172-55-8520)または受付にてご予約ください。
ペットホテルのご予約
同意書にご記入の上、受付にて診察券と共にお渡しください。お預かりの前には診察が必要です。詳しくはお問い合わせください。
※伝染病の混合ワクチンを接種していない場合はご利用いただけません。
アクセス
